top of page

【皐月 ~後醗酵茶を楽しむ】 5月の喫茶メニューは 後醗酵茶(黒茶と生普洱茶)のみとなります 後醗酵茶の魅力は 滋味と 奥深さ まだまだ知らないことばかりです

古言 80年代熟.JPG

【清坐ノ日】 5月30日金曜日 13:00~16:00 お茶淹れ自主練習のお誘いです。 炭火を熾しお茶席を設けます。 他の参加の方をお客様として、全員が交代で主人を務めお茶淹れをしてゆきます。 淹れ方を教授する場ではありません。 ご自身のお茶淹れを俯瞰したり、丁寧に振り返ったり・・・目的をもってご参加いただければと思います。 経験やどこで学んだかは関係ありませんので、自由に学びあう時間となれば嬉しく思います。 茶器は閒茶にあるものをお使いいただけますが、ご自身の茶器で淹れたい方はご持参ください。 茶葉もご用意いたしますが、淹れたいお茶がある方はお持ちください。 5月30日金曜日 13:00から16:00 募集三席 参加費 4,400円 参加ご希望の方は、 kanncha702★gmail.com(★を@に) までご連絡ください。 閒茶からの返信をもって、ご予約受付とさせていただきます。 48時間を過ぎても、閒茶から返信が無い場合は、営業時間内に0358421713までお電話をいただきますようお願いいたします。 「清坐一味友」 佳き一味となれますように

DSC08747.JPG

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page